カテゴリ: Android

image


先日、ドコモ版SONY XperiaZ SO-02Eが、ようやくAndroid4.4 kitkatアップデートが提供されました。(Android 4.2.2→4.4.2)
(の翌日に学校のテストが終わりました。)
海外版のC6603には既に5月頃にアップデートが提供されていたようですが、流石は日本企業、ようやく自社アプリを縛り付けてリリースしましたね。

image


やはり、特に外見上に多くのことが変わりました。
ここでは、僕が個人的に大きいと判断したことを載せていきます。

1.ナビゲーションバー、ステータスバーの透明化

Xperiaデフォルトランチャー
image


LightningLauncher
image


以前までは透明化とはいえ半透明化という感じで、はっきりと残っていました。

しかし、4.4になったことで透明化しました。

4.4からしか透明化することができないLightningLauncherを使っている僕にとってはかなりありがたいです。

2.設定アプリの刷新

設定アプリが、見た目もメニュー自体も変わってしまいました。

(たまたまあったスクショ)
image



image


Z1は最初からこのような白い感じになっていたそうですね。(知りません。)

中のメニュー自体も、元々画面表示の項目にあったテーマや壁紙が個人設定に加わったり、新たな項目も加わっていました。

image


ホームという項目は、ホーム画面をよくカスタマイズする人にとってはとてもありがたい機能です。

image


今までアプリの情報のところから個別でしか設定できなかった通知のアプリごとの管理も簡単になりました。

image


image


ゆっくりモード?まあいいや...
通話音質設定というのが加わり、(おそらく)聞き取りやすくなったのだと思います。(雑ですみません...)

image


先程と同じ画像になってしまいますが、無効化アプリのタブが増え、管理が楽になりました。

image


位置情報の設定方法が変わりました。
これがなかなかクセ者で、今までは、(外出時に)普段はモバイルデータ通信だけで、地図アプリを利用する際のみGPSとWi-Fiをオンにするという使い方でしたが、それが変わったらしく、固定になったそうですね。
慣れるまで時間がかかりそうです。

image


ここでは、ステータスバーのアイコンの表示/非表示の設定ができます。まあ基本的には殆どオンになると思います。



3.通知センターの刷新

image


image


Android4.4標準の通知センターのように、左に通知、右に設定メニューが出るようになりました。(4.4ですし当たり前ですね...)
また、豆なことですが、モバイルデータ通信のオンオフの際にアラートが出てきていましたが、それを無くすことが出来るようになりました。これはなかなかありがたいです。

また、とても気に入ったのがこれ

image


これは個人設定にある項目なのですが、どういうことかというと、LINEやメールなどの通知が来て、通知センターを開くと、ステータスバーから通知アイコンが消えるというものです。
ただ、通知センターには残っています。

これで、後から見たいけども、アイコン邪魔だしステータスバーがグチャグチャだ...となったりすることがほとんどなくなります。

4.カメラアプリが変わった

初期のAndroid4.1のときからずっと基本的に同じであったカメラがガラリと変わりました。Z1にプリインストールされたカメラのようになりました。これにより、タイムシフト連写やその他諸々の機能が追加できます。

ただ、友人のZ1を前に借りた時から思っていたのですが、なんか連写が遅い?
個人的に前のUIのほうが簡単で分かりやすく見やすかった気がします。

5.軽い(?)

これはあくまで個人的な感想です。
ホームに戻るときや、マルチタスクメニューを開く動作が、若干軽くなった気がします。
あくまで個人的な感想です。大事なことなのでもう一度。

ただ、マルチタスクメニューにて、すべてのアプリを終了キーが下についたのは上まで指を持っていく手間を省けるのでとても良いと思います。

また、一部Twiccaなどのアプリケーションにて、原因不明のガタツキがありましたが、解決したようです。死ぬほどTwiccaが軽いです。

残念だったところ

最大に残念だったのが、STAMINAモードが実装されなかったことです。とにかく何故なのかが気になる。

幾つかのサイトで、電池持ちに関することが言われているが、Battery Guruを使っているせいもあるのか、あまり変化は感じませんでした。ただ、数日しか使っておらず、まだあまり使ってないので、これから様子見というところでしょう。


おまけ〜Z1よりいいところ

>What's newがない<

image


楽にGoogleNowが出てきます。まあZ1でも消そうと思えば消せるそうですが。


ということで、アップデート後のSO-02Eについて、かなり個人的な視点で書いてみました。
やはりホーム画面の良さをより引き出せるのがとてもいいと僕は思いました。
ただ、1年半近く使ってきたため、初期化などをしても全体的に動作が重く、なかなか大変です。しかし、今回のアップデートにより(ほんの少し)良くなった気がします。


分けた割にはあまり書けませんでした…すみません…


最後に、ちょっとしたメニューを紹介します。
TL上のツイートのオプションメニュー(右端の点々)をタップするとこうなります。





ちなみに、「削除」という項目は、自分のツイートを選択した場合のみ出てきます。
そして、このクライアントで便利だと思ったのが、「フィルタに追加」です。





このように、ユーザーやクライアントで簡単にミュートできます。また、ハッシュタグでもミュートできます。


ユーザーのプロフィール画面でメニュー(左下)をタップするとこうなります。





一通りのことはできます。
ちなみに、右下のところは、フォローしていないアカウントだと「+」になりフォロー、フォローしていると「×」になりリムーブ、となります。


とりあえず中途半端な形になってしまってすみませんが、ここで切らせて頂こうと思います。
なかなか奥が深く、未だによく分からない設定項目すらあるので、是非弄ってみてください。

また、面白い機能に気付いたり見つけたりした場合随時また書きたいと思います。

※現在、公式クライアントのCK/CSは使用不可(?)になっています。ですが、Twidereのトークン規制が近付いているらしいので、独自のCK/CSを使用することを推奨します。


完全に書き忘れていました。というか、書いたつもりでいました。
Twitterで某氏から指摘を受け気づきました… 


アプリの概要がありませんでした。すみませぬ… 順番がぐちゃぐちゃ…


まず、このアプリの特徴は、
・via芸
・Deck芸
・複数アカウントをスムーズに使える
・分かりやすいミュート機能
・デザインのカスタマイズ
・みんなの反応&アクティビティ取得
・ユーザーストリーム可能(プラグインを使用。個人的には非推奨)

といったところでしょう。 

何回かに分けて、ある程度解説していきたいと思います。


[使い始め編→http://774x.ldblog.jp/archives/1006853571.htmlに続く]

※現在、公式クライアントのCK/CSは使用不可(?)になっています。ですが、Twidereのトークン規制が近付いているらしいので、独自のCK/CSを使用することを推奨します。


このアプリは最初が重要です。
まず、起動してすぐに、ログイン画面が出てきます。ここで普通にログインしてもいいのですが、このままログインするのでは良さを引き出せません。
今回は、第二の公式アプリ風にすべく、偽装T4Aにしたいと思います。
ログイン画面の、ここをタップしましょう。

image

すると、このような設定画面が現れるはずです。

image

その下の詳細設定を開くと、ConsumerKeyとConsumerSecretがあります。

image

そこに、公式クライアントのCK/CSを入力しましょう。(Twitter 公式 CK/CSなどで検索すると様々なサイトが紹介してるが出てくると思うので、ここはご自分でお願いします。)
また、ここでカスタムCK/CSを入力することによって、via芸もできます。

これで準備完了です。
そのままログインしましょう。

image

すると、カスタマイズについての画面が出てきます。ここで「はい」を選択した場合、インターフェースやテーマの設定ができますが、今回は省略します。ちなみに、僕の場合だと、デザインについてのカスタマイズのデータのバックアップをGoogleドライブに入れているため、端末を変えたり再インストールするときは、ドライブから落としてそれを選択して使っています。

しかし、このままではただのまっさらな画面です。

image

タブを追加せねば意味がありません。

image

画面右から左にフリックすると、メニューが出てくるので、ここから設定を選びタブ設定をしましょう。

image

ここで追加をしていきます。
ちなみに、このアカウントというのは、アカウントを選んだ場合は、その一つのアカウントについての情報しか表示されませんが、「なし」を選択した場合、複数のアカウントを一つのタブで管理できます。後々分かるはずです。

また、偽装公式クライアントCK/CSを使うのは、ここで役立ちます。「みんなの反応」というタブは、リプライはもちろん、リツイートされたりお気に入り登録されたりしたことをまとめているタブです。これは公式クライアントCK/CSでなければできません。
要は、公式クライアントのこれです。

image

折角ならばこれを追加しておくことをオススメします。
そして、設定を終えた画面がこのようになっています。

image



[「基本操作編( http://774x.ldblog.jp/archives/1007758027.html)」に続く]

完成してから数日遅れてしまいましたが、ホーム画面をカスタマイズしました。

image


ランチャー:Lightning Launcher
ウィジェット:Zooper Widget ProMissed It!
アイコンパック:Min - Icon Set
フォント:字体管理ソフト

フォントデータを落とすために使ったアプリならわかるのですが、何という名前のフォントかは忘れてしまいました...

image


左側の文字はフォルダになっていて、左上から降りてきます。
基本的にランチャーの設定でアイコンを小さくして左寄せにして...といったことが出来てしまうので、一度覚えるととても進みました。
右側のアイコン3つは、Zooperに組み込んでます。
壁紙は内臓のライブ壁紙のネクサスがとても良い感じになるのでそれにしています。

このホームにすると、Smart Launcherのようにほとんどのアプリを簡単に見つけて起動できるため、とても便利に思っています。

ただ、一つ残念だったのは、SO-02EがまだAndroid4.2.2のため、ステータスバーとナビゲーションバーの透過に対応していなかったことです。

ROM焼きはあまりしたくないので、早くdocomo側でSO-02Eの4.4アップデートを開始してほしい限りです。

↑このページのトップヘ