2014年08月

8月の上旬にメイン端末であるSO-02Eを初期化。
「あっ、スクフェスのデータ、、」
見事に忘れていました。
別に最近飽きてきていたのもあり、まあいいかな、とも思ったのですが、やはりなんか勿体無い...
どうやら調べてみると、運営に問い合わせることによってデータが復元することがあるらしく、ダメ元で試してみることにしました。

続きを読む

先日、僕の父親氏がセブン-イレブンのレジ横で売ってるコーヒーを買ってきてくれました。

これ

image


詳しいことは知りませんが、これは100円の小さい方らしい。個人的にはこれで十分。
ただ、コーヒーが好きな人にとっては少し足りないのかも。

とりあえず飲みました。

image


image


うん、美味しい。コーヒーにあまり詳しくないのでなんとも言えないが、割りとコーヒーのちゃんとした味がしたと思った。個人的には。(実際は知らない)

ただ、割りとコスパはいい気がするので、また買おうと思います。


分けた割にはあまり書けませんでした…すみません…


最後に、ちょっとしたメニューを紹介します。
TL上のツイートのオプションメニュー(右端の点々)をタップするとこうなります。





ちなみに、「削除」という項目は、自分のツイートを選択した場合のみ出てきます。
そして、このクライアントで便利だと思ったのが、「フィルタに追加」です。





このように、ユーザーやクライアントで簡単にミュートできます。また、ハッシュタグでもミュートできます。


ユーザーのプロフィール画面でメニュー(左下)をタップするとこうなります。





一通りのことはできます。
ちなみに、右下のところは、フォローしていないアカウントだと「+」になりフォロー、フォローしていると「×」になりリムーブ、となります。


とりあえず中途半端な形になってしまってすみませんが、ここで切らせて頂こうと思います。
なかなか奥が深く、未だによく分からない設定項目すらあるので、是非弄ってみてください。

また、面白い機能に気付いたり見つけたりした場合随時また書きたいと思います。

※現在、公式クライアントのCK/CSは使用不可(?)になっています。ですが、Twidereのトークン規制が近付いているらしいので、独自のCK/CSを使用することを推奨します。


完全に書き忘れていました。というか、書いたつもりでいました。
Twitterで某氏から指摘を受け気づきました… 


アプリの概要がありませんでした。すみませぬ… 順番がぐちゃぐちゃ…


まず、このアプリの特徴は、
・via芸
・Deck芸
・複数アカウントをスムーズに使える
・分かりやすいミュート機能
・デザインのカスタマイズ
・みんなの反応&アクティビティ取得
・ユーザーストリーム可能(プラグインを使用。個人的には非推奨)

といったところでしょう。 

何回かに分けて、ある程度解説していきたいと思います。


[使い始め編→http://774x.ldblog.jp/archives/1006853571.htmlに続く]

※現在、公式クライアントのCK/CSは使用不可(?)になっています。ですが、Twidereのトークン規制が近付いているらしいので、独自のCK/CSを使用することを推奨します。


このアプリは最初が重要です。
まず、起動してすぐに、ログイン画面が出てきます。ここで普通にログインしてもいいのですが、このままログインするのでは良さを引き出せません。
今回は、第二の公式アプリ風にすべく、偽装T4Aにしたいと思います。
ログイン画面の、ここをタップしましょう。

image

すると、このような設定画面が現れるはずです。

image

その下の詳細設定を開くと、ConsumerKeyとConsumerSecretがあります。

image

そこに、公式クライアントのCK/CSを入力しましょう。(Twitter 公式 CK/CSなどで検索すると様々なサイトが紹介してるが出てくると思うので、ここはご自分でお願いします。)
また、ここでカスタムCK/CSを入力することによって、via芸もできます。

これで準備完了です。
そのままログインしましょう。

image

すると、カスタマイズについての画面が出てきます。ここで「はい」を選択した場合、インターフェースやテーマの設定ができますが、今回は省略します。ちなみに、僕の場合だと、デザインについてのカスタマイズのデータのバックアップをGoogleドライブに入れているため、端末を変えたり再インストールするときは、ドライブから落としてそれを選択して使っています。

しかし、このままではただのまっさらな画面です。

image

タブを追加せねば意味がありません。

image

画面右から左にフリックすると、メニューが出てくるので、ここから設定を選びタブ設定をしましょう。

image

ここで追加をしていきます。
ちなみに、このアカウントというのは、アカウントを選んだ場合は、その一つのアカウントについての情報しか表示されませんが、「なし」を選択した場合、複数のアカウントを一つのタブで管理できます。後々分かるはずです。

また、偽装公式クライアントCK/CSを使うのは、ここで役立ちます。「みんなの反応」というタブは、リプライはもちろん、リツイートされたりお気に入り登録されたりしたことをまとめているタブです。これは公式クライアントCK/CSでなければできません。
要は、公式クライアントのこれです。

image

折角ならばこれを追加しておくことをオススメします。
そして、設定を終えた画面がこのようになっています。

image



[「基本操作編( http://774x.ldblog.jp/archives/1007758027.html)」に続く]

↑このページのトップヘ